2022年7月 すえひろ保育園 の給食で人気の高かったおかずベスト3のレシピをご紹介しています。
◎たらの磯辺揚げ(二人分)

たらの磯辺揚げの材料:
・たら切身 2枚(1枚60g骨なし) ・塩 少々 ・こしょう 少々 ・天ぷら粉 2g
・A(天ぷら粉 14g 青のり 小さじ1) ・サラダ油 揚げ用
たらの磯辺揚げの作り方:
1. たらに塩、こしょうをする
2. 1のたらに天ぷら粉をまぶす
3. Aの天ぷら粉と青のりに水を入れ衣をつくる
4. 2のたらを3の衣にくぐらせ、油で揚げる
園長のコメント
青のりが香ばしくて美味しいです。たらは色んな味と組み合わせられる万能食材ですね。
◎シーチキンサラダ(二人分)

シーチキンサラダの材料:
・シーチキン30g ・人参 28g ・キャベツ 60g ・春雨 6g
・A(・酢 4g ・正油 3g ・オリーブオイル3g 砂糖 1g )
シーチキンサラダの作り方:
1. 人参、キャベツを千切りにし、さっとゆでる
2. 1を水で冷やししっかり水気を切る
3. 春雨をゆで、一口大にカットし冷やす
4. 油切りをしたシーチキンと2と3を合わせAのドレッシングであえる
園長のコメント
キャベツがシャキシャキしてるので、食べ応えがあります。
◎ひじきと大豆の卵とじ

ひじきと大豆の卵とじの材料:
・豚もも肉 60g ・玉ねぎ 48g ・人参 18g ・サラダ油2g ・ひじき 1g
・水煮大豆 20g ・ほうれん草 20g ・砂糖 2g ・正油 8g ・水 適量 ・卵 40g
ひじきと大豆の卵とじの作り方:
1. ひじきを戻す
2. 豚肉を一口大に切る
3. 玉ねぎと人参を千切りにする
4. ほうれん草はゆでてあく抜きをし、一口大に切る
5. 2と3を炒め水煮大豆、ひじき、水、砂糖、正油を入れ煮る
6. 5にほうれん草を加え、卵でとじる
園長のコメント
見た目や中の具を見ると、一見、子どもは苦手かなと思うのですが、卵でとじてあるので食べやすいです。
大豆やホウレン草など栄養満点です